魚が健康に良いといわれるのは、不飽和脂肪酸など多くの栄養素を含んでいるからです。
不飽和脂肪酸は摂取すると悪玉コレステロールを減らすとされ、肉や揚げ物に多く含まれる飽和脂肪酸と異なり良質な脂と表現されます。
魚の不飽和脂肪酸はDHAとEPAです。
DHAは認知症の予防に効果的とされ、EPAは中性脂肪や血中コレステロール対策に期待ができます。
天然より養殖魚に多く含まれる栄養素です。
また健康増進のための栄養剤にも配合されることの多いタウリンも摂取できます。
身の部分からは骨を丈夫にするカルシウム、血合肉にはビタミン類、皮には身よりも多くのビタミンAやビタミンB群を含むので、魚は余すところなく食べると良いでしょう。